無期限更新停止します
この日記をどうしようかとずっと考えていたのですが、無期限更新停止とすることにしました。結構前からサブアカウントを取得し日記を書いており、しばらくはこちらとサブアカウントの日記と両方を更新していたのですが、今は2足のわらじはきついし、そうする意味も特にないかな、という気がしたので。
サブアカウントでやってる日記ですが、リンクははりません。物好きな方は以下のヒントをもとに探してください。
- 日記名は「一■獣の■蓋■」 (■は伏字)です。
- この由来は「やれやれ」というのが大好きなとある作家の作品(谷崎潤一郎賞をとった小説)です。
ヒント自体は非常にわかりやすい気がするけど、わざわざ探す物好きはいない気がする…
それじゃ、また。
市民権剥奪
しばらく放置していたら、はてなダイアリー市民じゃなくなっててビックリした。
ここしばらくこの場所に何も書く気がおきなくて。
長々だらだらと続けてきたからやめようとは思わないんだけど、どうしようかなあとちょっと考え中なのでした。
まあ、あれだ、いわゆる「リア充」だからブログとかやる気にならんのですよ(嘘)っていうかリア充って意味わからずに適当に使ってるんですけど。
それはさておき、また1ヵ月後くらいに更新します(気が向いたら)。
Disc Wave閉店50%オフセール
横浜のDisc Wave(の3階の方)が7月いっぱいで閉店するようだ。ということで先週から50%オフセールをやっていたらしいが、今日になって気づき慌てて駆け込んだものの、目ぼしいものはほとんど抜き去られてしまっていたようだ。それでも頑張って4枚ほど購入。
Trio / Dolly Parton Emmylou Harris Linda Ronstadt
saigenjiはもう1枚売っていたので、今度買おう(残ってたら)。最終日あたりには75%オフになってればいいなあ。なんて言いつつ、最近はあまりのぞいてなかったとはいえ、中学生の頃からちょくちょく行っていたお店がなくなってしまうというのはちょっと寂しい。
イヤだからイヤだ
飲み会とかカラオケとか複数の人で集まって娯楽に興じる場があまり好きじゃないんだが、誘われるとつい参加してしまう。んで、行ったそばから早く帰りたいなあなどと思ってしまう。それなら初めから行かなきゃいいという話なのだが、断るのは結構気合が必要で大変なので、つい「行きます」と返事をしてしまうのだ。人間楽な方に流れてしまうものである。あと、誘われるということは他人から承認されるということで、断ることで他者から否定されるのではないかと思ってしまうというのもある。行って楽しいことなんかほとんどないような飲み会など(まあほとんどの飲み会がそうなんだが)は、超然たる態度で断ることができるようになりたい。他人からの承認を求めてしまうのは自分に自信がないからなんだろうなあ。他人からの承認なんて牛の糞以下のものなんて必要のない人間になりたい。とりあえず、来るべきボウリング大会をいかにして拒否するかが今後の課題だ。内田百間のように「イヤだからイヤだ」で済めばいいんだけど。